Xサーバーでワードプレスサイトを構築するのは自動インストール機能を使うと簡単です。
ドメインの設定が終わっていれば、インストール自体は5分もかからずにできると思います。
自分はデータベースを作成して、データベースユーザーを割り当ててからワードプレスのインストールを行っていますが、データベースを自動作成させることもできます。
WordPress自動インストールの画面↓

インストールURLを確認し、
 ブログ名
ブログ名
 ユーザ名
ユーザ名
 パスワード
パスワード
 メールアドレス
メールアドレス
を入力して「インストール(確認)」のボタンを押せばOK。
簡単でしょ!
その後にインストールしたワードプレスの管理画面にログインして、外観(テーマ)をアップロードして適用したり、プラグインを入れたり、カテゴリを作っていったりと自分好みにカスタマイズしていきます。


